国土開発、土地リ湯御が叫ばれるなか、測量の仕事は重要性を増しています。
測量士は基本測量・公共測量の計画を作製、実施するための国家資格です。
地図の作成や土木・建設工事をする前に必ず行う測量をする人。
測量実施計画を立て、実施します。
最近では、コンピュータを利用した地図の編集や、人工衛星を使った測量など、ハイテク技術を駆使しています。
このページでわかる情報
受験資格と試験内容
基本誰でも受験できます。
次の内容で筆記試験が行われます。
【測量士補】
①測量に関する法規 ②多角測量 ③地球測位システム測量 ④水準測量 ⑤地形測量
⑥写真測量 ⑦地図編集 ⑧応用測量
【測量士】
①測量に関する法規およびこれに関連する国際条約
②多角測量 ③地球測位システム測量 ④水準測量 ⑤地形測量
⑥写真測量 ⑦地図編集 ⑧応用測量 ⑨地理情報システム
試験期日:5月中旬の日曜日
測量士に向いているのはこんな人
・物事を正確にキチンと処理できる。
・何をするときでも、手順や方法を考えてキチンと計画が立てられる。
・本や小物、勉強道具はキチンと整理して保管することができる
働く場所
建築現場・工務店
問い合わせ
国土交通省国土地理院総務部総務課試験登録係
〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番
☎029(864)8214
http://www.gsi.go.jp/
測量士の資格がとれる専門学校、短大、大学の資料請求(無料)を用意しています。